商売、くらし、仕事の悩み「なんでも相談会」
2023.11.20
物価高騰の中で10月に「インボイス制度」が開始し、混乱が広がっています。
民商では他団体と共同で、下記の日程で相談会を開催します。
相談料は無料です。商売、生活、労働などお困りごとなんでもご相談ください。
LINEでの相談も受け付けています。お気軽にどうぞ!
※こんなお悩みありませんか?気軽にご相談ください!
【商売】
○インボイス、電子帳簿保存法について知りたい。具体的な実務は?
○新しく商売を始めたい
○税金、社会保険料等が高くて払えない
○雇用保険、労災保険に加入したい
○設備投資などに使える補助金について知りたい
【くらし】
○収入が少なくて生活できない
○国保料、介護保険などが払えない
○生活保護について聞きたい
○相続について聞きたい
【労働】
○突然退職を迫られたどうしたらいいのか
○残業代、未払賃金どうしたらいいか
○職場のトラブルにどう対処したらいいか
【北見】なんでも相談会
11月30日(木)13時00分~18時30分
北見市民会館 1号室
【紋別】なんでも相談会
11月21日(火) 13時00分~15時
紋別バスターミナル
※相談は事前予約をいただいています。お電話(0157-23-8597)までご連絡ください。
11月の記帳カフェ、パソコン記帳学習会のお知らせ
2023.11.13
11月の記帳カフェ、パソコン記帳学習会は下記の日程で行います。
今年もあと2か月を切りました。
インボイス実施で、来年は税金の計算がいっそう大変になることが予想されます。
早めに領収書整理、記帳などを進めることが大切です。
ぜひ気軽にご参加ください。
※コロナ対策を行いながらの開催となります。
マスクの着用・消毒などへのご協力お願いします。
カゼ症状など体調の悪い方のご参加はご遠慮ください。
【婦人部記帳カフェ】
日時:11月15日(水) 午後1時30分~午後5時
【パソコン記帳学習会】
日時:11月15日(水) 午後7時~午後9時
場所:いずれも民商事務所
※不明な点は事務局へお問い合わせください。
10月の記帳カフェ、記帳学習会のお知らせ。
2023.10.17
再度開始前ラスト!インボイス学習会
2023.09.20
インボイス開始まであと少し、申請や制度について駆け込みでの相談が多く寄せられています。
民商では制度開始前最後の「インボイス学習会」を下記の日程で開催します。
学習会では消費税とインボイスの仕組み、激変緩和措置や実務対応について説明する予定です。
参加は無料です。お悩みの方はぜひご参加ください。
※新型コロナ感染対策を行います。マスク着用、消毒、検温などご協力お願いします。また体調の悪い方の相談はご連慮ください。
【インボイスまるわかり学習会】
9月25日(月)
「昼の部」14時~16時 北見市民会館 4号室
「夜の部」18時30分~20時30分 北見市民会館 4号室
参加料:無料 先着:各20名
参加申し込みは電話(0157-23-8597)又はQRコードよりお申し込みください。
民商まつりプログラムを紹介します!
2023.09.07