4月1日「消費税導入29年怒りの宣伝行動」をおこないます
2018.03.29
今年4月1日で消費税導入から29年となります。
この28年で国民が払ってきた消費税は約349兆円にも上ります。
一方で大企業などの法人税減税の累計は約280兆円。
消費税は社会保障のためでなく、大企業減税の穴埋めに使われてきたのが実態です。
安倍政権は来年10月に10%増税を狙っています。
また、同時に予定されている「インボイス・複数税率」は免税業者を取引から排除するなど、
事業者にとって大きな影響が予想されています。
民商も加盟する消費税増税北見各界連絡会では、
今年も消費税導入日に合わせて「増税反対署名」を集める宣伝行動を行います。
「消費税増税は許せない」というみなさん、ぜひご参加ください!
日時:4月1日(日)午前10時~11時
場所:コープさっぽろ三輪店
「消費税大増税アリエナイ」消費税増税のカラクリを解説した全国各界連の動画を紹介します。
2月の無料「なんでも相談会」を開催します
2018.02.05
民商では2月になんでも相談会を下記の日程で開催します。
税金、記帳、納税、資金繰りなど商売のこと気軽にご相談ください。
▼こんな内容で悩んでいませんか?
〇記帳・税金の計算、〇税務調査、〇税や保険料の納付
〇資金繰り、〇労働保険(雇用、労災)、〇建設業一人親方労災
〇新規開業、〇助成金、〇その他なんでも
相談は無料です!お気軽にお越しください。
※お問い合わせは北見民商(℡:0157-23-8597)までお願いします。
2月7日(水)午後1時30分~午後8時
北見市民会館
2月9日(金)午後1時30分~午後5時
網走エコーセンター
いよいよ1月です。記帳学習会にご参加ください。
2018.01.16
12月のパソコン記帳学習会、婦人部記帳学習会のお知らせ
2017.12.08
11月のパソコン記帳、婦人部記帳学習会のお知らせ
2017.11.02