北見民主商工会

2017年09月

国保110番相談会を開催~北見市の国保をよくする会

2017.09.12

 

民商も加盟する北見市の国保をよくする会は8月30日、まちきた大通りビルで「国保110番相談会」を開催しました。3名の方から切実な相談が寄せられました。

 

「医療費が高くて病院に行けない」と相談に訪れたのは障がい者認定を受けている男性。「年金収入だけでは生活が限界で、持病の受診を控えている」との話に、窓口一部負担金減免、生活保護などの制度を説明。今後検討することになりました。

 

市内在住の女性からは「社会保険の扶養になっているが、国保になったら保険料がどうなるか」と相談が寄せられました。国保料の計算や社会保険の仕組みを話し、納得の表情で帰られました。

 

「今月一定額を払わないと差し押さえると言われた」との相談を寄せたのは夫が自営業をしている女性。売上が少しずつ減少するなかで、毎月相談をして払える分だけ払っていたと話しました。しかし、資格証が発行され「体調が悪くても病院にかかれない。夫が倒れた時も保険証をもらえなかった」と切実な状況が話され、「国保料を全額払えないと社会保険に加入できない」と誤った説明があったことも明らかに。「差押え、資格証はおかしい」と確認し、後日再相談することになっています。

 


よくする会では相談会以外でも無料相談を受け付けています。

国保料や医療費に関することなど、お気軽にご相談ください。

℡:0157-33ー3628

(事務局:北見民主商工会)

所得税法第56条廃止を求めて~3自治体へ意見書採択を要請

2017.09.08

 

北見民商婦人部では8月29日に56条廃止の意見書が未採択の西興部村、紋別市、遠軽町の3自治体に陳情書を提出、富田部長、佐々木会長、事務局の3名で行動しました。

この日はどこも議長が不在でしたので議会事務局との懇談でした。56条のパンフレットや全道の採択一覧を見ながら「世界での家族専従者の賃金は経費」という流れや、すでに管内15自治体での採択が進んでいる状況などを説明し、「白色でも青色でも記帳義務はある。働き方が同じなのに賃金が認められないのはおかしいと思いませんか」と切実な業者の状況を訴えました。

町内の業者のほとんどが青色申告だという西興部村では昨年とは事務局長が変わっていましたがしっかりと話しを聞いてくれ、理解してくれた様子。「議長も商売をしているので伝えます」と言って頂きました。

紋別市は今回で3度目の陳情なので内容は理解されている様子でした。女性職員の採用を増やしているなど男女共同参画の取り組みの話題にもなり、なごやかな雰囲気で懇談することができました。

遠軽町では国の動向を気にされていて、「与謝野大臣が56条を研究する」と言った事など、今までの国会の様子などを説明しました。

どこも近隣市町の様子が気になるのか全道の採択状況一覧を見て「残り3つですか」と話されました。10月に東京で開かれる決起集会に3人が代表で行くことも紹介し「一人ずつが自治体のプラカードを持って登壇したいんです!」と力強く訴えました。

今回の陳情書は9月議会で審議されます。